April 14, 2005

Romancing SaGa -Minstrel Song-

 プレイオンラインのNewsみて知りましたが、リメークされるんですね、あの名作『Romancing SaGa』が。

 いわゆるロマサガ1が『Romancing SaGa -Minstrel Song-』として復活するとのことです。けっこう欲しいです、正直。
 ま、FFXIやってる間はムリだけどね。

 Romancing Sagaはフリーシナリオシステムを導入したロールプレイングゲームです。いろいろなNPCを仲間にしていきストーリーを進めていくのですが、これが開始するキャラクターと進め方、パーティーの組み方によってぜんぜんちがった展開になります。

 最終的にいきつくところはいっしょなのですが、当時このシステムが画期的だったのを覚えています。このころのFFはストーリー性を前面に押し出して自由度が低かったので、やりづらかったんですよね。
 感覚としてはFFXIに近いゲームだと思います。

 Waoがロマサガ1で選んだキャラクターはグレイという冒険者。実はこのグレイが今のWarnの原型になっています。冒険者で片手剣を使い魔法もこなす、まさに赤魔導師な雰囲気です。懐かしい。
 それだけに思い入れも強いゲームですね、これ。

 今回のグラフィックをみましたが、髪が長く描かれてましたね。だいぶ雰囲気がかわった気もしますが、ひさびさに彼と共に冒険にでたい衝動にもかられます。

 できたらMMOでだしてほしかったなぁ、とも思いますが今はFFXIあるんでじゅーぶんっす。

 公式サイトはコチラ。う〜ん、気になる…


posted by Wao at 22:58 | 東京 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | Notes | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

保存しますか?

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
About This Blog
 このブログはWaoとFFXIのWarnの出会った出来事や、考えたことをきままにつづったブログです。WaoまたはWarnの生活や、Waoの海外旅行記、iPodのことやFFXI創作寸劇などのカテゴリーがあります。
 各種更新情報は、こちらを。各カテゴリーの説明は、こちらをご覧ください。
 「ブログってなに!?」という方がいらっしゃいましたら、How to watch Blog?をご覧ください。「ブログの見方」を説明しております。まだ執筆途中ですけど…

BlogClick!
気になるものがあったらClick!