タイトルは、年末年始の大雪トラウマの影響で叫んでみただけデス。
Continue Reading...
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 |
五輪で活躍「期待できる」断トツ1位に浅田真央
日本生命保険が8日発表した「バンクーバー五輪で活躍が期待できる選手」の調査で、フィギュアスケートの浅田真央選手が1位に選ばれた。読売新聞 - 02月08日(月)23時23分
愛子4位…また表彰台届かず涙ポロポロ
「バンクーバー五輪・女子モーグル決勝」(13日)
愛子、号泣の4位入賞-。女子モーグルを行い、4大会連続出場の上村愛子(30)=北野建設=は、メダルに0・75点届かず4位に終わった。4大会連続の入賞に「満足しているけど、ちょっと悔しい」と涙に暮れた。今後については、次回2014年ロシア・ソチ五輪への挑戦を含めて明言を避けた。デイリースポーツ - 02月15日(月)09時38分
フィギュア高橋、「男の色気」で自己新マーク
バンクーバー冬季五輪第5日の16日(日本時間17日)、フィギュアスケート男子で2度目の五輪に臨んだ高橋大輔(23)がSPで3種類のジャンプもミスなくまとめ、最後のステップまで「男の色気」を振りまいた。
首位に0・60点差に肉薄する自己ベストの高得点に、「今季一番の出来。いい緊張感で演技が出来た」。派手なガッツポーズも飛び出した。読売新聞 - 02月17日(水)14時35分
五輪=高橋が日本男子フィギュア初のメダル、織田と小塚も入賞
バンクーバー冬季五輪は18日、フィギュアスケート男子のフリーを行い、ショートプログラム(SP)で3位だった高橋大輔(23)が銅メダルに輝いた。日本が男子フィギュアでメダルを獲得するのはこれが初めて。このほか、織田信成(22)は7位、小塚崇彦(20)は8位に入り、共に入賞を果たした。ロイター - 02月19日(金)18時15分
五輪フィギュア 浅田SP2位…女子選手初の3回転半成功
バンクーバー冬季五輪第12日の23日(日本時間24日)、当地のパシフィックコロシアムであったフィギュアスケート女子のショートプログラム(SP)は、上位3人が70点を超えるハイレベルな争いとなった。日本勢は五輪初出場の浅田真央(19)=中京大=が、五輪のSPでは女子選手初となるトリプルアクセル(3回転半ジャンプ)に成功。自己ベスト(75.84点)に迫る73.78点で2位につけた。毎日新聞 - 02月24日(水)19時43分
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。