December 31, 2005

鬼軍曹登場!

 実は、わが友人ロックくんの侍がWarnのレベルに追いつきました。

 せっかくなんで最近はいっしょにレベルあげにいってみてます。

 もちろんMusha、バルカン、ベルクトもいっしょね。ただ、最近はみんな忙しいのもあって土曜の夜に集まってもあとひとりを誘えなかったりするんです。
 で、まぁ、五人でレベルあげにいってきました。

 構成は戦士(Balkan)、シーフ(Bercut)、侍(Rockx)、黒魔導師(Musha)、赤魔導師(Warn)です。狩場はクフタル。ネライはカニになります。

 基本的な作戦としてはバルがサポートジョブを忍者にして、メイン盾。ベルクトの不意ダマでタゲを固定して、とて、つよくらいのカニを連戦していきます。
 まぁ、普通に狩れますな。しかも枯れるほどに。ってオッサンかいっ!

 バルはWS単発で、ロックのTPがあったら連携。メイン連携はロックからベルクトの不意ダマバイパーにつなげます。

 ところが、こないだ二回目の狩りにいったときです。連携の相談をしたら、ロックが

「今日の連携はおれとバルで重力。ベルクト、単発で頼む」

 とかっていいはじめたんですよね。んで、クフタルいってカニを狩りはじめたらバルが単発でWS打ったり、なんやかんやとロックのTPのたまり具合をみてベルクトとロックが湾曲連携しようとしたりしてたんですよ。

 そしたらロックがいうんです。

ロック:お前ら!もう一度言う!ベルクト単発!バルカン!おれと重力連携!わかったか!
ワーン:鬼軍曹きたっ!!!
バルカン:イエッサー!
バルカン:サーイェッサー!
ムシャ:ストーンIIIでMBしまっす!

 カニ相手に重力連携メインなパーティーとなりました。

 その後はWarnと核熱連携やったりMushaのアースクラッシャーと連携したりとやりたい放題な、我がパーティーでした。

 侍いると、いろんな連携できておもしろいデスネ。

 まぁ、なんの連携くるのかわからなくてMBあわせるのがタイヘンだったりしますが。

 あいかわらずナゾな行動のうちのパーティーです。


 エントリーしてみたら雰囲気伝わらないですね。
posted by Wao at 21:37 | 東京 ☀ | Comment(2) | TrackBack(0) | Warn's Life-FFXI | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
修正しよう。
そこは「イェッサー!」ではなく「サーイェッサー!」が正解なのだ!
鬼軍曹への返答はイェスでもノーでもなく、ましてや言い訳するなぞもってのほか!
「サーイェッサー!」の掛け声だけがすべてなのだ!
Posted by Balkan at January 02, 2006 13:43
 サーイェッサー!
 了解したw修正しておこうwww
Posted by Warn at January 03, 2006 21:50
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

保存しますか?

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
About This Blog
 このブログはWaoとFFXIのWarnの出会った出来事や、考えたことをきままにつづったブログです。WaoまたはWarnの生活や、Waoの海外旅行記、iPodのことやFFXI創作寸劇などのカテゴリーがあります。
 各種更新情報は、こちらを。各カテゴリーの説明は、こちらをご覧ください。
 「ブログってなに!?」という方がいらっしゃいましたら、How to watch Blog?をご覧ください。「ブログの見方」を説明しております。まだ執筆途中ですけど…

BlogClick!
気になるものがあったらClick!
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。