January 17, 2005

プロマシアミッション『隔たれた信仰』(2)

 そしてみんなでフォミュナ水道の入口に集合しました。

ミノタウロス退治へ

 フォミュナ水道へ突入したのは、総勢14名。この人数ならスニークかけるより乱獲モードのほうが早いってんで、アクティブモンスターをガンガン倒していきます。うちのLSでイベントやるときは大概この作戦ですね『殲滅!』。別名、数の暴力ともいう…

 途中「死の宣告」を受けたりしつつもハシゴを登って奥へ奥へと進んでいきます。そしてついにミノタウロスが目の前に現れます!デカイ!ツヨイ!
 範囲攻撃や引き寄せ、死の宣告にビビリつつも死人をださずに勝利!さすが、わが闇が丘LSですね。

 さらに奥へと突き進み、ミッションの目的地へとむかっていきます。タウロスたちに苦労しつつもDSが待つ扉まできました。やはりここでも殲滅作戦です。
 ところがこいつら、ちょっと強い。釣ってくると二体並んできやがるし、とにかく倒すのに時間がかかってしまいます。そんなこんなで、またもやタウロス後ろにポップ。最後尾のWarnが殴られましたが、みんなのすばやい対処で返り討ちにしてやりました。
 ただ、時間がかかりすぎてまたDSがポップしちゃいます。困ったモンです。

 さすがのわれらも殲滅作戦はあきらめ、スニークをかけてとおりぬけていくという、いんてりじぇんすに富んだ作戦を決行することにします。
 が、ここでWarnがアホモード全開です。HP黄色で生命感知にかかり、DSにタコ殴りにされます…一瞬でしたよ、水道の泥水飲むまで。
 イヤ、赤魔導師のせいか、リジェネかけたら、自分のHPってあんまり気にしないんスよ。自分で、ちゃんと回復しとけってカンジですね。

 この直前にレベル52にあがってたんですが、すぐさまレベルダウンです。前回といいワーロックブーツはWarnに履かれるつもりはあまりナイらしいです。

 Ganonさんのトラクタで運んでもらってChocolaさんのレイズで復活!ふたりとも、ありがとでした。みなさん、ご迷惑おかけしました。

 そしてなおも続く。
posted by Wao at 20:42 | 東京 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | Warn's Life-FFXI | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

保存しますか?

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
About This Blog
 このブログはWaoとFFXIのWarnの出会った出来事や、考えたことをきままにつづったブログです。WaoまたはWarnの生活や、Waoの海外旅行記、iPodのことやFFXI創作寸劇などのカテゴリーがあります。
 各種更新情報は、こちらを。各カテゴリーの説明は、こちらをご覧ください。
 「ブログってなに!?」という方がいらっしゃいましたら、How to watch Blog?をご覧ください。「ブログの見方」を説明しております。まだ執筆途中ですけど…

BlogClick!
気になるものがあったらClick!
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。