June 13, 2006

方法はいろいろ?

 さて、ちょっと冷静になって今日(つーか、もう昨日か)あった職場での、ちょっとした会話をエントリー。

 みなさん、しゃっくりってどうやって止めます??

 ことの発端はWaoの隣の人のしゃっくりが止まらなかったようなので、Waoが声をかけたコトでした。

 しばらくしたら、その人のしゃっくりが止まって、どうやらWaoと話をしたのがよかったんじゃないかということ。


「いや、ホントは驚かそうかと思ってたんですけどね。会社でやったら注目されちゃいますしねぇ…」


 なんて、Waoは答えたんですよ。しゃっくりが止まらないときは、驚かすといいっていいますよね。これはスタンダードだと思うんですよ。


 んで、チームの後輩の女の子に確認したんです。ふつうこうだよね?って。そしたら、その子は別のしゃっくりの止め方を教えてくえました。

「上を向いて水を口に含んで…」

 ああ、これもよくきくよね、水を一気に飲むとかだよね。

「そのまま後ろに歩くんです!」

「へ〜って、飲むんじゃなくって、水を含んだまま後ろに歩くの!?」
「そうですよ」

 ニコニコと当然のように答える彼女。

「いや、だって後ろに歩く意味ないじゃんさ!」
「え〜、うちじゃふつうにこうやって止めますよ〜」
「いやいや、それ絶対○○(埼玉のとある地域)限定だって!」


 しゃっくり止めるときは、水を飲む…だよね?

 ひょとしたら、いろんなローカルな止め方あるんでしょうかね。まぁ、Waoがいったのもスタンダードかわかりませんが。

 ちなみにその後すぐにその子が、

「Waoさん『しゃっくり』『止め方』でググったらいっぱいでてきますよ」

 って教えてくれたので、その中からひとつをご紹介。


これは効く! しゃっくりの止め方ランキング−goo ランキング

 自分のはスタンダードだと思われます。
posted by Wao at 00:56 | 東京 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | Wao's Life | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

保存しますか?

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
About This Blog
 このブログはWaoとFFXIのWarnの出会った出来事や、考えたことをきままにつづったブログです。WaoまたはWarnの生活や、Waoの海外旅行記、iPodのことやFFXI創作寸劇などのカテゴリーがあります。
 各種更新情報は、こちらを。各カテゴリーの説明は、こちらをご覧ください。
 「ブログってなに!?」という方がいらっしゃいましたら、How to watch Blog?をご覧ください。「ブログの見方」を説明しております。まだ執筆途中ですけど…

BlogClick!
気になるものがあったらClick!
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。