別におもしろいネタじゃないです。
いや、なにって仕事のメールの話なんだけどさ。だいたい冒頭で「○○社の○○です。お世話になっております。」とかって書くじゃない。これのこと。
社内でメールまわってきてて、そのメールが何回か返信返信って感じなのね。そのメールに毎回、その言葉がついてるんですよ。んで、そのメールの送り主はひとりだけなのね。
あきらかに雛型登録してるパターン。
ま、いいんだけどさ。こういったのって一応、挨拶なわけじゃん。いくら形骸的なものとはいえ、雛型登録されてたら受けた側も「心こもってねーな」とかって思っちゃうよね。そんなんなら、いっそのことないほうがいいデスヨ。
そういう人って、普段の挨拶も、どうでもいいんだろうなって思っちゃいます。仕事どんなにちゃんとやってても、人として挨拶のできない人間はどうかと思います。
って、こんなコト書いてるとオッサンくさいかっ!?
いや、でも大事なことですよ、きっと。