うひゃぁ、こりゃ会社ムリだなぁ。
とゆーコトで、今日はたまった振休を消化することにしました。まぁ、なんとかなるでしょ。
しかし、昨日はいつもどーりにバルカンくんと飲んで、しいていつもどーりでなかったといえば早めに帰ったことと、タクシーの運転手さんに話しかけなかったことくらいなんですよね。
ボケっと後部座席から前をみてたらいきなり車の右斜め前に若い女性がたってるんです。それも、こっちにむかって歩いてきてました。
「危ないっ」
って、Waoがいうが早いか、女性がボンネットの上にのるが早いかで、タクシー急停止。
あせって運転手さんと外にとびだし、反対車線や後続の車を停止しながら119番に電話しました。
幸い、後続の車に乗ってたひとと、いつの間にか現れた近所のひとと思われる女性が交通整理をしてくれて、Waoはひたすら倒れている女性に声をかけます。
こんなときって、なにを声かけていいかわかりませんが「もうすぐ救急車くるから」「どこが痛いですか?」とかって話しながら意識があるのを確認してました。
そうこうしているうちに救急車が無事に到着して、女性を病院に運んでいってくれました。そのときに確認したら「警察に連絡してあるから、くるまで待ってて」とのこと。
運転手さんとタクシーにのりながら雑談してましたよ。運転手さん、当然だけどあわてちゃってるし、なんか話してないと間がもたないんだもん。
でも、一向に警察こないんだよねぇ…
で、しびれきらしてこんどは110番にかけたら、そんな報告うけてないってことなんですよ…ヲイ。
で、警察きたら事故の状況とかきかれて、さらにWaoはなんで事故発生から、警察に連絡くるまで時間がかかったかを何度も説明させられる始末。って、手違いでしょがっ!
とはいえ、警察の方々とても親切だったんですけどね。
そろそろ帰っていいかな〜なんて思ったら「これから警察いって調書とる」ってことなんですよ。え〜っと、現在2:00くらいですが…
警察ついて30分ほど待たされてから、調書を書くためにいろいろお話してきましたよ。ちなみに30分またされたのは、女性がどこに入院したかわからないのと、警察への連絡が遅かったことを奥のほうで延々と離していたからみたいですよ…警察と救急隊のウマイ連携求ム。
上に書いたようなことを説明して、読み上げてもらって確認で人差し指の指紋をつけて、ようやく解放。警察のワゴンで家まで送ってもらいました。
帰ってきたときは緊張感もあったから会社行こうって思ってたけど、フトンはいったら女性が車のボンネットにはねあげられて、道路に倒れるシーンが何度もチラついて眠れなくって、朝起きたら寝不足でアタマガンガンしちゃってましたよ。
まぁ、ムリはすまい。
そんなのが昨晩の出来事だったんですケド、気になるのは女性のその後。Waoは一目撃者だから当然その後どうなったかなんてわからないんですよね。話してた感じでは、意識もはっきりしているようだったので、ご無事であることをただただ願っています。
はぁ、いきなり過ぎるよねぇ…事故だから当たり前だけどさ。表向き三連休になっちゃったケド、ぜんぜん休めてないっす。ハァ。