June 23, 2005

ブログ雑記−RSS/XML

 てっしー、ことSintesiさんより質問のあった

RSS/XMLとはいったいなんですか?

 という質問に答えてみますね。

 とりあえず一般的に開設されるRSS/XMLの説明は『IT用語辞典 e-Words : RSSとは』に書いてあります。

 でもね、これって普通に、システム関係でないブロガーにはまったく意味ワカランですよ。なので、リンクははったもののスルーしちゃってください。


 要はそのサイトとかブログの更新情報とか概要とかを書き込んだファイルなんですね。よくいうRSSリーダーや、更新されたサイトを表示するスクリプトなんかは、こいつを読み込んでそのブログの情報を表示しているんですね。

 Sintesiさんのコメントを見ると、Yahooブログはお気に入りリンクはデフォルトでRSSを読みにいき、更新情報ごと取得するようですね。

 んで、実際にどこにあるかというと、実はこれはブログによって場所がことなります。このWao&Warnの場合だと、サイドバーの下にある「RDF Site Summary」と「RSS 2.0」ってやつです。他のブログでもだいたいサイドバーの中とか下の方にあることが多いですね。

 ふたつあるのはバージョンによるものです。普通はRSS 2.0をつかってもらえばよいかと思います。

http://wao-and-warn.seesaa.net/index20.rdf

 このURLですね。開いてもらうと中にはいろいろな情報がはいっていますが、暗号のようにもなっています。

 RSS/XMLがもとめられたら、これを入力してあげてください。RSSリーダーでも、これをつかうことになります。


 ってコトで回答になったかな??
posted by Wao at 11:28 | 東京 ☔ | Comment(2) | TrackBack(0) | Blog | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
なるほど。
わかったけど、理解は出来てませんw
で、ここをいじる事の出来る知識があれば色々設定やら何やらを変えることが出来るそのブログの脳ミソみたいなものなのでしょうか。
一時、こういったことに(HP製作とか)少し興味を持ったことがあったのですが、何せ、脳ミソが汁なモノでぐつぐつと煮立って諦めました。
またわからないことがあったら聞きたいと思います!
先生!ヨロシクお願いします('◇')ゞ
Posted by てっしー at June 24, 2005 00:15
 どっちかつーと、ブログの自己紹介みたいなモンかな。

 ブログのデザインとかレイアウトとかいじるのは、また別のトコなんすよ。

 Yahooブログは、ちゃんと調べたことがないんだけど、Sintesiさんのブログみて、おもしろそうだったから調べてみるねぃ^^
 いろいろかえる方法わかったら、またエントリーしますね。
 わかんないとこあったら、エントリーしてくれてもいいし、コメントいれといてください^^v
Posted by Warn at June 24, 2005 01:49
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

保存しますか?

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
About This Blog
 このブログはWaoとFFXIのWarnの出会った出来事や、考えたことをきままにつづったブログです。WaoまたはWarnの生活や、Waoの海外旅行記、iPodのことやFFXI創作寸劇などのカテゴリーがあります。
 各種更新情報は、こちらを。各カテゴリーの説明は、こちらをご覧ください。
 「ブログってなに!?」という方がいらっしゃいましたら、How to watch Blog?をご覧ください。「ブログの見方」を説明しております。まだ執筆途中ですけど…

BlogClick!
気になるものがあったらClick!
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。