September 10, 2007

実は第6回

 先週の土曜日、わが闇が丘LSの第5回と銘打たれた第6回のオフにいってきました。

 いやぁ、今回も楽しかったねぃ。

 前回から幹事はアンジがやってくれてます。今回もお疲れ様でした。

 そしてある意味今回の目玉、土砂崩れをかいくぐって参加したトレノさん、オドロキです。とにかく参加できてよかった!

 例によって池袋で一次会を開始。今回は「六白豚専門店 六白」が会場です。ちょっと静かな雰囲気のいい感じなお店ですね。料理もうまかったし。

 そんなオイシイ豚肉料理を食しながら話題は当たり前のよーにFFXIの話。Warn自身も最近はあまりログインしてませんが、Vixenさんがもっと離れてしまっているので、最近のヴァナ事情をいろいろとお話したり。コテツさんはやっぱりサブリガの話に熱がはいります。
 あとはやっぱり旬な両手武器の強化仕様についてもりあがりました。もう明日には再修正されちゃうようですケド。


 一次会の最後からMusha、二次会からレイさんとバルカンが合流し、われらの地元で二次会開始!!


 この時点で23:30、そしてこのお店の閉店5:00まで飲み続けですよ、ええ。つーても、ネタが尽きないのがこのメンツのすごいところ。
 途中でお題をだしてみんなで感想いいあったりとかね。ヴァナのベストプレイスとかベストエネミーとか。

 難は酔っぱらってたので誰がなにいったか覚えていないところか…このへん、バルカンあたりからの補完の求ム。


 そして最終的にMushaが限界にきて爆睡!ルクさんが額に「肉」マーク書こうとしたり鼻を黒く塗ろうとしたりしてましたな。


 最後は池袋でトレノさん、レイさんと別れ、品川でルクさんを見送り、京浜東北でコテツさん、アンジとじょじょに減っていき、最後はバルと地元に無事にもどってきました。


 毎回朝まで完徹コースですが、楽しい時間がづーっと続いているので心地よい疲労感ですね。

 また次回も楽しくいきましょーね。

 みなさん、おつかれさまでした。ルクさん、定期的な運動をはじめようね。





 ちなみに帰りにアンジといままでのオフ会をカウントしてみたら第6回というコトが判明しました。


 次は第7回デス。



 以下は参加メンバーのエントリーです。

FFオフ会レイの気ままな生活
すっきりトレノ&レビンとの生活
FF11 オフ会!少年、グリグリメガネを拾う
posted by Wao at 23:37 | 東京 ☁ | Comment(2) | TrackBack(1) | Warn's Life-FFXI | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
もう6回もやってたんですな。意外と多く感じるのは毎回あっという間に終わっちゃうからかな?w

また次回もよろしくです〜゚+。(*′∇`)。+゚
Posted by コテツ at September 11, 2007 09:39
 今回も朝までおつかれでした^^

 ほーんと、あっという間だよねぇ。朝まで飲んでるのにwネタつきないのが、またスゴイよね。

 また次回楽しくいきましょ〜。
Posted by Warn at September 11, 2007 18:49
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

保存しますか?

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

FF11 オフ会!
Excerpt: 先週の土曜日、JOLのセッション後の飲みを途中で抜けて、行ってきましたFF11のオフ会であります! 今回これで6回目なんですが、今回もやっぱり楽しかった~~♪
Weblog: 少年、グリグリメガネを拾う
Tracked: 2007-09-12 20:58
About This Blog
 このブログはWaoとFFXIのWarnの出会った出来事や、考えたことをきままにつづったブログです。WaoまたはWarnの生活や、Waoの海外旅行記、iPodのことやFFXI創作寸劇などのカテゴリーがあります。
 各種更新情報は、こちらを。各カテゴリーの説明は、こちらをご覧ください。
 「ブログってなに!?」という方がいらっしゃいましたら、How to watch Blog?をご覧ください。「ブログの見方」を説明しております。まだ執筆途中ですけど…

BlogClick!
気になるものがあったらClick!
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。