October 27, 2007

Wao&Warnデザイン−タグクラウド設定

 左サイドバーに「Tag Cloud」を設定しました。

 これでタグによるエントリーの検索も可能になります。

 まぁーーーしかし、手間がかかった!!


 そもそもこのタグクラウドの機能は、Seesaaで昨年に機能追加したものだったんですね。

・Seesaaブログ、vlog(ビデオブログ)やタグサービスなどを追加

 んでも、そのときはなんかバタバタしてたせいでスルーしてたんですよ。タグをつけてくのもたいへんそうだったし。いま現在はヒマしてるし、こないだつくったブログでもつかいはじめたら、けっこう便利だから、このWao&Warnでもつかってみることにしたんですよ。


 で、コンテンツ追加して…って思ったら、こないだのページング機能と同様に、全体のHTMLと記事のHTMLを修正していると反映されないんですよね。
 全体のHTMLはこないだ最新版にそれまでの修正を反映させてたんで、ここで一念発起して記事部分も最新版にしました。

 いろいろ調べていたら、Inqsite Blogさんの『タグサービスを有効にする方法』がよくまとまっていますので、Track Backします。

 実際は、そのとおりにしようと思ってたんですが、他にも反映されない機能がありそうだったので、けっきょくHTMLを初期値にもどして、そこに修正を加えていきました。


 さぁ、あとはタグを記事に設定して再構築…う〜ん、なんかレイアウトがおかしいなぁ…

 調べてみると、スタイルシートにもこのタグに対する設定がいろいろと加えられているよう。しかたなく、もうひとつのブログのCSSからその部分をコピーしてきて、このブログのレイアウトにあわせました。


 そしてようやく画面に表示されるようになって、あとはタグ設定…記事多すぎるなぁ。
 とりあえず、検索されることの多いブログ設定を中心にタグをつけていきました。あとは疲れたので、ヒマをみて、ボチボチと。


 いちおう、タグの説明になりますが、記事に対して付与されたキーワードごとにエントリーを検索できます。そして、そのタグはSeesaaのほうで集計されて、ポータルのトップに表示されていたり、タグ検索に利用されていたりしますね。
 こうやって、今現在ブログで書かれることが多いキーワードを集計しているのです。ブロガーとしては、自分の基準でタグを設定してもいいし、ポータルにでている話題のタグを設定して、それに対して言及してもオモシロイのかと思います。


 なお、タグクラウドについては、もうひとつのブログ、Wao Noteの『Tag Cloud』で詳しくエントリーしています。興味がありましたら、そちらもどうぞ。
posted by Wao at 19:23 | 東京 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) | Blog | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

保存しますか?

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
About This Blog
 このブログはWaoとFFXIのWarnの出会った出来事や、考えたことをきままにつづったブログです。WaoまたはWarnの生活や、Waoの海外旅行記、iPodのことやFFXI創作寸劇などのカテゴリーがあります。
 各種更新情報は、こちらを。各カテゴリーの説明は、こちらをご覧ください。
 「ブログってなに!?」という方がいらっしゃいましたら、How to watch Blog?をご覧ください。「ブログの見方」を説明しております。まだ執筆途中ですけど…

BlogClick!
気になるものがあったらClick!
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。