Continue Reading...
November 04, 2004
November 05, 2004
November 06, 2004
November 08, 2004
November 10, 2004
NBAプレイヤー田臥勇太続報
残念なニュースがはいってきた。
Continue Reading...
NBA・サンズは8日、新たにFボー・アウトロー(33)と契約しベンチ入りさせるため、G田臥勇太(24)を「故障者リスト」に入れたと発表した。Yahooスポーツ11月10日(水)11時1分
Continue Reading...
November 17, 2004
November 18, 2004
昨日ピンポンやってましたね
昨日、サッカー見たながれでそのままピンポンも見ちゃいましたね。窪塚洋介主演、宮藤官九郎脚本の映画ですね。やっぱりおもしろいです。
クボヅカくんが飛んでるシーンは流していいの?って思っちゃいましたが…んで、思い出したのがこれ。
Continue Reading...
クボヅカくんが飛んでるシーンは流していいの?って思っちゃいましたが…んで、思い出したのがこれ。
Continue Reading...
November 19, 2004
イヤな話
国際親善試合が17日、各地で行われ、イングランドは同国代表主将デービッド・ベッカム(29)、FWマイケル・オーウェン(24)が所属するレアル・マドリードの本拠地でスペインと対戦。地元観客から人種差別のば声が飛び交う荒れ模様の中、0―1でスペインに敗れた。試合後、英国のブレア首相が遺憾の意を表明するなど波紋が広がった。Yahooスポーツ11月19日(金)9時40分
ちなみに見出しは「人種差別コールにベッカム怒った」でした。やはり見出しに「ベッカム」をいれたほうが読者をひきつけるのだろうか…
Continue Reading...
November 20, 2004
浦和レッズステージ制覇!!!!
やった!浦和レッズ優勝!!!!!!!!!!
今日の試合は負けちゃったケド、2試合残しての優勝はすばらしい!
ブッフバルト監督サイコー!選手もみんながんばった!
と、勢いだけでエントリーしてみました。
22:25追記しました。
Continue Reading...
今日の試合は負けちゃったケド、2試合残しての優勝はすばらしい!
ブッフバルト監督サイコー!選手もみんながんばった!
と、勢いだけでエントリーしてみました。
22:25追記しました。
Continue Reading...
November 21, 2004
パ・ピ・ヨ・ン !
Seesaaの新着ブログみてたらツボにはまったタイトルをみつけたので、錬金の杜さんの新番組『パピヨン攻爵』にTrackBack!
※2004年12月5日に錬金の杜さんは引越ししたそうです。残念ながら上記リンクは切れております。
Continue Reading...
※2004年12月5日に錬金の杜さんは引越ししたそうです。残念ながら上記リンクは切れております。
Continue Reading...
November 22, 2004
ドラえも〜ん
正直、さびしいことだが…
Continue Reading...
テレビ朝日系の人気アニメ「ドラえもん」で四半世紀にわたってドラえもんの声優を務めてきた大山のぶ代さんら主な声の出演者5人が来春、降板し、若手と交代することが21日明らかになった。Yahooエンターテインメント11月21日(日)21時49分
Continue Reading...
November 29, 2004
マンマ・ミーア!
すぐに帰ってきてほしいなぁ。
Continue Reading...
「マンマ・ミーア!」千秋楽、82万人動員
劇団四季のミュージカル「マンマ・ミーア!」が28日、東京・港区の電通四季劇場「海」で千秋楽を迎えた。02年12月1日に同劇場のこけら落とし公演として幕を開け、この日まで上演回数720回、観客動員は約82万人を記録した。初日以来1回も休まず日本演劇史上最速で連続出演記録を更新した主演ドナ役の保坂知寿は「またいつか東京に戻ってきます」と特別カーテンコールで話した。Yahooエンターテインメン11月29日(月)9時20分
Continue Reading...
December 04, 2004
旅行いってきます。
12/4〜12/5会社の後輩に誘われたので旅行にいってきます。
「なにすんの?」ってきいたら「温泉いって飲むだけですよ!」っていわれました。
オモシロイ話しがあったら、携帯からエントリーします。
Continue Reading...
「なにすんの?」ってきいたら「温泉いって飲むだけですよ!」っていわれました。
オモシロイ話しがあったら、携帯からエントリーします。
Continue Reading...
December 05, 2004
Jリーグチャンピオンシップ!
さぁ、今日はJリーグチャンピオンシップ第一戦です!
会場は横浜国際総合競技場で横浜マリノスのホームですが、ぜひともレッズに勝ってもらいたいところ。
ガンバレ!浦和レッズ!!!
って書いてたんですが、1-0で負けちゃいましたね。はぁ…
Continue Reading...
会場は横浜国際総合競技場で横浜マリノスのホームですが、ぜひともレッズに勝ってもらいたいところ。
ガンバレ!浦和レッズ!!!
って書いてたんですが、1-0で負けちゃいましたね。はぁ…
Continue Reading...
December 06, 2004
携帯電話カメラ機能
一昨日、昨日といっていた山梨旅行ですが、男5人の汗臭い旅だったので、だれもカメラなんて気の利いたモノは持ってきていませんでした。
で、活躍したのが携帯電話のカメラ機能。
Continue Reading...
で、活躍したのが携帯電話のカメラ機能。
Continue Reading...
December 08, 2004
別にいいんですけどね
自己紹介にも書きましたが、Waoはプログラムをつくったりする仕事をしてます。主にWebアプリケーションです。
その中には、普通にHTMLのみで作られた静的コンテンツもあります。いまもとあるホームページの修正依頼がきています。
Continue Reading...
その中には、普通にHTMLのみで作られた静的コンテンツもあります。いまもとあるホームページの修正依頼がきています。
Continue Reading...
December 09, 2004
ブログの見方
Waoがブログをはじめて一月ちょっとがたちます。
せっかくなんで、友人とか会社のひとたちに紹介したりしてるんですが、よくきかれるのが「ブログってなんなの?」って、質問です。
説明するんですけど、なかなかうまくいかないんですよね。みんなイメージがつかめてないみたい。
で、サーチかけたら、INTERMEZZOさんの「ブログの画面の見方」をみつけたんで、TrackBack。
その元記事は「asahi.com : Be on Saturday」です。
Continue Reading...
せっかくなんで、友人とか会社のひとたちに紹介したりしてるんですが、よくきかれるのが「ブログってなんなの?」って、質問です。
説明するんですけど、なかなかうまくいかないんですよね。みんなイメージがつかめてないみたい。
で、サーチかけたら、INTERMEZZOさんの「ブログの画面の見方」をみつけたんで、TrackBack。
その元記事は「asahi.com : Be on Saturday」です。
Continue Reading...
December 11, 2004
Jリーグチャンピオンシップ!
December 12, 2004
田臥勇太ベンチ復帰!
これでまた、彼のコートでの勇姿がみられそうですね。
Continue Reading...
サンズ田臥勇太(24)が約1カ月ぶりにベンチに復帰した。急病のボスケルに代わって、10日のボブキャッツ戦で12人の登録メンバーに加えられた。Yahooスポーツ 12月12日(日)9時46分
Continue Reading...
December 14, 2004
E・クラプトン!?
マジですか??
Continue Reading...
SMAPが来年1月19日、1年10カ月ぶりとなるシングルを発売することが13日、明らかになった。“ギターの神様”エリック・クラプトン作詞、作曲、竹内まりや訳詞、有名音楽プロデューサー・小林武史氏編曲という夢の共演が実現。Yahooエンターテインメント 12月14日(火)6時4分
Continue Reading...
December 16, 2004
まちがいなくMVP!
Yahooみてたら「インリン、ハッスル悩殺エロテロリスト 高田モンスター軍と合体」なんて記事をみつけたんで、CH.Smax@Garuda22さんの「平成16年度 プロレス大賞」にTrackBack。
Continue Reading...
Continue Reading...
December 19, 2004
田臥、サンズを解雇される
残念…
Continue Reading...
米プロバスケットボールNBAで初の日本人選手となったサンズの田臥勇太(24)が18日、解雇された。同日、チームが発表した。Yahooスポーツ 12月19日(日)15時49分
Continue Reading...
December 24, 2004
December 25, 2004
December 28, 2004
姿勢
「姿勢」って大事だと思いませんか?
姿勢を意識するとプロポーションもよくなるとデューク更家もいっています。イヤ、このエントリーはデューク更家とはなにも関係ないんすケドね。
Continue Reading...
姿勢を意識するとプロポーションもよくなるとデューク更家もいっています。イヤ、このエントリーはデューク更家とはなにも関係ないんすケドね。
Continue Reading...
January 03, 2005
謹賀新年
あけましておめでとうございます。
って、もう三日かぁ。いまさらですな。雪の大晦日ってのもめずらしかたんで、新鮮でした。
というコトで今年もよろしくお願いします。
って、もう三日かぁ。いまさらですな。雪の大晦日ってのもめずらしかたんで、新鮮でした。
というコトで今年もよろしくお願いします。
January 05, 2005
「ハウルの動く城」観てきました
昨日、評判の「ハウルの動く城」を観にいってきました。
今日いろんなところで観客動員数が1000万人超えたことが報道されてましたね。公開された11/20から1/2までの集計だそうです。
Waoは当然、この中にはいっていません。
Continue Reading...
今日いろんなところで観客動員数が1000万人超えたことが報道されてましたね。公開された11/20から1/2までの集計だそうです。
Waoは当然、この中にはいっていません。
Continue Reading...
タグ:映画
January 17, 2005
便利かも
Yahooみてたら、こんなのみつけた。
Continue Reading...
PC サイトも閲覧できる、携帯向けブラウザ「Scope」無料公開
株式会社プログラマーズファクトリ は2005年1月17日、PC ユーザー向けコンテンツを閲覧可能な世界最小(1月17日現在同社調べ)30Kのインターネットブラウザ「 Scope 」のパブリックプレビュー版を、NTT DoCoMo505i/506iシリーズおよび FOMA900iシリーズ を対象に公開した。Yahooコンピュータニュース - 1月17日(月)14時17分
Continue Reading...
January 25, 2005
January 27, 2005
January 28, 2005
上演決定!
今朝のニュースでも見てきたんですが、以前のエントリー「Rock You! in London 2002」で書いたミュージカル『WE WILL ROCK YOU!』がついに日本でも上演されることが決まりました!
続きを読む
続きを読む
February 03, 2005
February 06, 2005
February 08, 2005
February 09, 2005
February 19, 2005
February 22, 2005
February 23, 2005
February 25, 2005
March 02, 2005
March 03, 2005
難しい問題なんだけどね
「ちびくろ・さんぼ」が復活だそうです。
続きを読む
差別批判で絶版、「ちびくろ・さんぼ」復刊へ…瑞雲舎
ロングセラー絵本として親しまれながら、人種差別的との批判を受け、絶版になったままだった岩波書店版「ちびくろ・さんぼ」が別の出版社から来月復刊されることが2日分かった。Yahoo社会ニュース - 3月3日(木)3時11分
続きを読む
March 04, 2005
March 09, 2005
March 13, 2005
March 15, 2005
March 17, 2005
March 18, 2005
March 19, 2005
March 25, 2005
FFXIキャンペーン
こんなキャンペーンやるんですね。
続きを読む
[ゲーム]FF XIで旧プレイヤーを対象にしたキャンペーンを実施
MMORPG「ファイナルファンタジー XI」(FF XI)は、いったん脱会したプレイヤーを対象にした「ウェルカムバック キャンペーン第1弾」を実施する。期間は4月14日12時〜7月13日12時。Yahooコンピュータニュース - 3月25日(金)18時11分
続きを読む
March 26, 2005
March 29, 2005
March 31, 2005
April 01, 2005
April 05, 2005
仕事中に見るのはキケン
どうやら午前中は、Seesaaさんがトラブっていたようでエントリーできませんでした。
気をとりなおして楠木坂コーヒーハウスさんの『Kyoko Shimbun News(虚構新聞社)』をご紹介します。
続きを読む
気をとりなおして楠木坂コーヒーハウスさんの『Kyoko Shimbun News(虚構新聞社)』をご紹介します。
続きを読む
April 07, 2005
楽しみ♪
以前のエントリー『上演決定!』の続報です。
続きを読む
歌舞伎町にフレディ 記念像が建つ QUEENミュージカル5月に日本上陸
ライブ活動を再開した英国の伝説的バンド・QUEENの曲を使ったミュージカル「WE WILL ROCK YOU」が来月、日本上陸(5月27日〜8月24日・新宿コマ劇場)する。英ロンドンで2002年5月に初演以来、1000公演を達成した舞台を現地からリポートする。また、3か月の公演を予定する日本では、今月中旬には故フレディ・マーキュリーの記念像が建てられることに決定。新宿コマ劇場も数億円をかけての改装も決まり、本番に向けて秒読みに入った。Yahooエンターテインメントニュース - 4月7日(木)8時1分
続きを読む
April 08, 2005
April 14, 2005
転ばぬ先の
Windowsに緊急のパッチがあるみたいですね。
続きを読む
IEやMSN Messengerに危険な脆弱性 - 緊急5つ、重要3つの脆弱性
マイクロソフトは、Windowsなどに含まれる脆弱性関連の情報を公開、問題を修正する更新プログラムの提供を開始した。3月の脆弱性情報公開はなかったが、今月は8つの情報を公開、影響を受けるのはWindows、Internet Explorer、MSN Messenger、Exchange Serverと多岐にわたっており、重要度を示す最大深刻度は緊急5つ、重要3つとなっている。Windows Updateなどから更新プログラムを適用することが推奨されている。Yahooコンピュータニュース - 4月14日(木)0時0分
続きを読む
April 15, 2005
まだまだカッコいい!
April 19, 2005
カリスマになりつつある…のか?
こんな記事。
続きを読む
高田本部長、同大でノリノリ講演
高田延彦PRIDE統括本部長(43)が、初の大阪ドーム大会成功の手応えをつかんだ。18日に京都・京田辺市の同大で講演会を行い、超満員の学生らに23日に迫ったミドル級GP開幕戦を熱く語った。学生のリクエストに応えてパフォーマンスを披露するなどノリノリだった。Yahooスポーツニュース - 4月19日(火)9時57分
続きを読む
英語でしゃべらナイト!
NHKの「英語でしゃべらナイト」のiモード用サイトができたそうです。
この番組、Waoはけっこうスキなんです。
続きを読む
iモード向けサイト「英語でしゃべらナイト」がオープン
インデックスは4月18日、NHKで放送中の番組「英語でしゃべらナイト」のiモード公式サイトをオープンした。月額情報料は315円。Yahooコンピュータニュース - 4月19日(火)19時49分
この番組、Waoはけっこうスキなんです。
続きを読む
April 21, 2005
ビートルズからのラブ・レター
興味深い本がでますね。
続きを読む
リンゴへの51通…「ビートルズからのラブ・レター」
ビートルズがメンバー同士でやり取りしていた未公開ポストカードが、1冊の本になった。27日発売の「ビートルズからのラブ・レター」で、リンゴ・スター(64)にあてられた他の3人のメンバーの絵はがき51枚に、リンゴ自身が解説をつけている。ビートルズ解散(1970年)期のものが多く、中立的な立場のリンゴだからこそ打ち明けた3人の本音が垣間見られ、解散の意外な真実が浮かび上がってくる。Yahooエンターテインメントニュース - 4月21日(木)8時3分
続きを読む
April 25, 2005
April 28, 2005
考えるヤツはいるもんで
ホント、こういうのはやめてほしい。
続きを読む
Googleのスペルミス悪用サイト、アクセスするとPC乗っ取り
GoogleのURL入力ミスに突け込んで、「Googkle.com」というサイトで不正コードがばら撒かれているという。セキュリティ企業のF-Secureがこのほど詳しい情報を公開した。Yahooコンピュータニュース - 4月28日(木)9時42分
続きを読む
こんな追加もあるんですね
[ゲーム]FF XIで「冒険者紹介システム」がスタート
MMORPG「ファイナルファンタジーXI」(FF XI)では、5月11日9時から「冒険者紹介システム」を開始する。
これは、すでに登録しているプレイヤーが、新規のプレイヤーを紹介すると、お互いにゲーム内アイテムがプレゼントされるというシステムだ。なお1人のプレイヤーが、何人招待しても同様のプレゼントがもらえる。Yahooコンピュータニュース - 4月28日(木)21時40分
続きを読む
May 06, 2005
May 09, 2005
May 10, 2005
オススメブログ
つーコトで、カテゴリー分割も終わったところで、エントリー開始です。
トラックバックするようなネタはナイので、リンクでご紹介。Seesaaのオススメブログでも紹介されている「困ったときのベタ辞典」さんです。
続きを読む
トラックバックするようなネタはナイので、リンクでご紹介。Seesaaのオススメブログでも紹介されている「困ったときのベタ辞典」さんです。
続きを読む
May 13, 2005
May 14, 2005
うぉ
サッカーW杯予選が連日報道される今日この頃ですが、ラモス率いるビーチサッカーも、日本代表ががんばっているようです!
でも、注目すべきは!
続きを読む
逆転でラモス日本4強/ビーチサッカー
<ビーチサッカーW杯>◇4日目◇12日◇ブラジル・リオデジャネイロ◇準々決勝
【リオデジャネイロ=エリーザ大塚通信員】日本が4−3でウルグアイを下し、4強入りを果たした。3点を先行されたが、第3ピリオド(P)にFW河原塚毅(30)の2得点など、残り6分からの4ゴールで大逆転勝ち。FIFA主催の公式大会では、準優勝した99年ワールドユース以来2度目となる準決勝進出を果たした。14日の準決勝は、監督兼選手のエリック・カントナ(39)率いるフランスと対戦する。Yahooスポーツニュース - 5月14日(土)10時1分
でも、注目すべきは!
続きを読む
タグ:サッカー
May 16, 2005
三部作完結!
May 18, 2005
May 22, 2005
女子ゴルフ人気ですね
宮里逆転V、諸見里3位 中京テレビ女子ゴルフ
中京テレビ・ブリヂストン・レディース最終日(22日・愛知県中京GC石野=6399ヤード、パー72)宮里藍がプレーオフの末にニッキー・キャンベル(オーストラリア)を下し、前週に続き2週連続優勝し、賞金900万円を獲得した。Yahooスポーツニュース - 5月22日(日)16時4分
今日、テレビでみてました。
続きを読む
May 23, 2005
ちょっと違うんだよなぁ
このニュース。
ちょっと違うんだよねぇ…
※スーツ・ネクタイなんて要らない!ブログ版さんからTBをうけて『トラバ・コメント企画「ノータイノージャケに少しでも関心があれば打ってください!」』、またtypeholic.orgさんの『さよなら、真夏のスーツ』でトラックバック企画を行っていたのを知ったので、それぞれのブログにTrack Backしました。
続きを読む
ちょっと違うんだよねぇ…
<気温30度>男性の2割は長袖上着着用 女性はゼロ
気温が30度以上になっても、男性の約2割は長袖の上着を着て街を歩いていることが、文化女子大の田村照子教授(衣環境学)らの調査で分かった。冷房温度を上げて省エネにつなげるため、環境省は夏場のノーネクタイ、ノー上着を呼び掛け中だ。田村教授は「暑苦しくても厚着する男性社会に合わせるから、女性は過剰冷房で寒さに震えてしまう。男性の夏の軽装は、女性のためにも、省エネのためにもなる」とライフスタイルの転換を呼び掛けている。Yahoo社会ニュース - 5月23日(月)3時2分
※スーツ・ネクタイなんて要らない!ブログ版さんからTBをうけて『トラバ・コメント企画「ノータイノージャケに少しでも関心があれば打ってください!」』、またtypeholic.orgさんの『さよなら、真夏のスーツ』でトラックバック企画を行っていたのを知ったので、それぞれのブログにTrack Backしました。
続きを読む
May 25, 2005
Amazonからのメール Part2
Amazonからのメールに続く第2弾です。
なお、タイトルの「Part2」は小堺一機風に読んでくれるとありがたいです。いや、これは単に思いついただけなんだけどね。
さて本題です。Amazonから新刊の案内が届きました。内容がちょっとおもしろかったのでエントリー。
続きを読む
なお、タイトルの「Part2」は小堺一機風に読んでくれるとありがたいです。いや、これは単に思いついただけなんだけどね。
さて本題です。Amazonから新刊の案内が届きました。内容がちょっとおもしろかったのでエントリー。
続きを読む
May 27, 2005
May 28, 2005
May 30, 2005
惜しい人を亡くしました
また元気に国技館にでてくるのを待ってたんですが…
続きを読む
<二子山親方>人気集めた元大関貴ノ花が死去、55歳
名大関として人気を集め、引退後は史上初の兄弟同時横綱を育てた大相撲の二子山満(ふたごやま・みつる)親方=元大関貴ノ花、本名・花田満(はなだ・みつる)=が30日、口腔底(こうくうてい)がんのため東京都内の病院で死去した。55歳だった。葬儀・告別式の日取り、喪主は未定。Yahoo人ニュース - 5月30日(月)18時39分
続きを読む
May 31, 2005
June 04, 2005
June 08, 2005
June 10, 2005
目標が高いのはよいことですね
さすがジーコ…強気だ!
続きを読む
ジーコ監督新たな目標は“世界一”
ジーコ監督は「正直言って安ど感がある。日本に何か恩返ししたいと思っていたが、それに値する仕事ができた」と責任を果たしてホッとした表情を見せた。1試合を残しての最終予選突破とあって、目標もレベルアップ。02年の監督就任時は本大会8強入りだったが「偉業を達成できるチームづくりをしていきたい。選手のクオリティーの高さは世界で十分通用する」と“優勝”に切り替えた。Yahooスポーツニュース - 6月10日(金)6時2分
続きを読む
June 15, 2005
June 16, 2005
June 20, 2005
About This Blog
このブログはWaoとFFXIのWarnの出会った出来事や、考えたことをきままにつづったブログです。WaoまたはWarnの生活や、Waoの海外旅行記、iPodのことやFFXI創作寸劇などのカテゴリーがあります。
各種更新情報は、こちらを。各カテゴリーの説明は、こちらをご覧ください。
各種更新情報は、こちらを。各カテゴリーの説明は、こちらをご覧ください。
「ブログってなに!?」という方がいらっしゃいましたら、How to watch Blog?をご覧ください。「ブログの見方」を説明しております。まだ執筆途中ですけど…
BlogClick!
気になるものがあったらClick!